柿羊羹
糖度抜群の出雲産西条柿をたっぷり贅沢につかった
菓子処松江の老舗がつくる
夕やけ空のような羊羹は切ってもまた美しい。
小ぶりな食べきりサイズはお土産に、贈り物にぴったりです。
原材料名 | 砂糖(国内製造)、手芒豆、水飴、寒天、干柿/トレハロース、着色料(赤3、赤106、黄4、黄5、青1) |
内容量 | 1本 |
栄養成分表示 (1本あたり) | 熱量/836kcal たんぱく質/8.9g 脂質/1.0g 炭水化物/202.2g 食塩相当量/0.1g ※この表示値は、目安です。 |
作り手 | 株式会社彩雲堂 柿壺株式会社(西条柿生産者) |

こだわり①
西条柿の干し柿たっぷり
強い甘みから「究極のお菓子」ともいわれる干し柿。
その中でも甘みが濃厚といわれる、出雲産の西条柿をふんだんに使用しました。


こだわり②
色の重なりで夕やけを
柿の味をひきたてるとともに、美しい色合いにも工夫を。
いくつかの層を重ねることで、出雲地方の美しい夕やけ空を表現しました。


作り手の思い①
柿壺
出雲市の「柿壺」の畑は、その土壌と気候から柿作りに最適といわれる場所にあります。全国的な柿のブランドである西条柿の特徴はなんといっても糖度の高さ。大自然の中で、ていねいに、たくましく育てられた柿は、そのままでも格別な美味しさです。羊羹や日本酒とのコラボレーションで、新たな柿の一面を発見できました。


作り手の思い②
彩雲堂
菓子処松江の老舗「彩雲堂」が、磨き上げられた技をそそいだ羊羹。餡の甘みに負けないように、西条柿の甘みをしっかりと引き出した味も見た目も美しい、職人の技がひかるひとしなです。
